公益社団法人街づくり区画整理協会Urban Regeneration and Land Readjustment Association
「令和6年能登半島地震」により、被災された皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と1日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます
公益社団法人 街づくり区画整理協会
「令和6年能登半島地震」により、被災された皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と1日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます
公益社団法人 街づくり区画整理協会
2025年11月6日(木) | 記念講演、特別講演、事例研究、表彰、意見交換会等 |
2025年11月7日(金) | 現地視察 |
※今回は、宿泊等の斡旋は、いたしませんので、各自でお手配ください。
また、1日目の昼食のご用意はございませんので、各自でご対応をお願いします。
土地区画整理を活用したまちづくりに様々な立場で携わる方々が全国から集い、土地区画整理事業に関する最新知識の普及・啓発や専門的知見の習得を図るとともに、関係者の情報交換、交流の場とすることを目的として開催するものです。
今回はLRTを活用したまちづくりで話題の栃木県宇都宮市で開催いたします。
開催回数 | 第44回 | 第43回(WEB開催) | 第42回 |
---|---|---|---|
開催年 | 2023年 | 2021年 | 2019年 |
開催地 | 姫路市 | 浜松市 | 熊本市 |
日程 | 11/7~8 | 10/21 | 11/7~8 |
特別講演 | 最近の市街地整備に関する話題について 国土交通省都市局市街地整備課長 筒井 祐治 |
最近の市街地整備に関する話題について 国土交通省都市局市街地整備課長 菊池 雅彦 |
最近の市街地整備に関する話題について 国土交通省 都市局 市街地整備課長 渡邉 浩司 |
記念講演 | 描かれた姫路城とその城下町 姫路市立城郭研究室学芸員 工藤 茂博 |
浜松城の歴史と都市形成の歩み 浜松市市民部文化財課長 鈴木 一有 |
「熊本城の歴史と復興の歩み」 熊本市 経済観光局 熊本城総合事務所 所長 網田 龍生 |
事例報告 | 兵庫県内の土地区画整理事業について 兵庫県まちづくり部都市計画課区画整理班班長 井奥 克彦 |
静岡県内の土地区画整理事業について 静岡県交通基盤部都市局景観まちづくり課 まちづくり推進班 班長 佐野 暁義 |
益城中央被災市街地復興土地区画整理事業について 熊本県 土木部 道路都市局 都市計画課 益城復興推進室室長 高橋 慶彦 |
姫路駅周辺のまちづくりについて 姫路市都市局市街地整備部 部長 近藤 亨 |
総合特区制度を活用した工場用地の確保策及び都田川山土地区画整理事業について 浜松市産業部企業立地推進課 専門監 成瀬 哲 |
土地区画整理事業による都市近郊農業地域の活性化事例 合志市竹迫土地区画整理組合 事務局長 伊藤 敏明 |
|
姫路市におけるウォーカブルなまちづくりについて」 姫路市都市局まちづくり部都市計画課 技術主任 川島 知里 |
浜松都市計画事業中瀬南部土地区画整理事業について (一財)浜松まちづくり公社 まちづくり課長 鈴木 健介 |
熊本駅西地区の土地区画整理事業について 熊本市 都市建設局 熊本駅周辺整備事務所 主幹 内山 雅貴 |
|
参加者数 | 300名 | 120名 | 254名 |